子犬ご購入の流れ【 ブリーダーズ 】

現在の登録犬数992頭|登録ブリーダー数537


  1. ブリーダーズ
  2. >
  3. ブリーダーズご利用方法
  4. >
  5. 子犬ご購入の流れ

子犬ご購入の流れ

■ステップ1 お問い合わせ

子犬ご購入の流れ お問い合わせ

●子犬を検索
「子犬の検索」 画面よりお好みの条件で、希望の子犬を検索してください。
(⇒ 子犬を検索する場合は、こちらをクリックしてください

●子犬の詳細を確認
検索結果より子犬の詳細画面を開き、保証の有無など子犬の詳細情報を確認してください。

●ブリーダーへ見学希望・お問い合わせ
気になる子犬がいましたら、詳細画面より見学希望・お問い合わせページへ移動してください。
そこで、「見学を希望」 「別の写真が欲しい」 「健康状態を知りたい」 「お支払の方法」など、
子犬に関すること、疑問点などを、できるだけ詳しくブリーダーへ問い合わせを行ってください。

※入力していただいた問い合わせ内容は、ブリーダーへ自動で転送されます。



■ステップ2 お話し合い

子犬ご購入の流れ お話し合い

●ブリーダーより返信
ブリーダーより、ステップ1 でご質問いただいた内容について、返信があります。
(ブリーダーへは、メール到着後3日以内にお返事いただけるよう、お願いをしてございます。)

●ブリーダーと話し合い
ブリーダーと納得のいくまで、とことん話し合いを行ってください。
飼育環境や、しつけのこと、疑問点などもブリーダーへご相談いただいて問題ございません。
お話し合いはメールだけでなく、実際に見学へ行かれることを強くおすすめいたします。

●子犬を見学
子犬を実際に見学する場合は、ブリーダーとあらかじめ日時を取り決め、
その時間に犬舎までお越しいただく形となります。
ブリーダーと話し合いを行って、見学の日程を調整するようにしてください。

※お問い合わせ・見学の後、最終的な購入意思をブリーダーにお伝えください。
見送りの場合は、一言でもいいので「見送り」とお返事お願いたします。



■ステップ3 購入決定

子犬ご購入の流れ 購入決定

●購入決定
ご家族と相談のうえ、子犬の購入を決めた場合は、その意思をブリーダーへお伝えください。

●購入手続き
お支払い方法を取り決め、ブリーダーと子犬の売買契約をかわします。
また、子犬の引き渡し方法・時期などについても詳しく話し合います。

※子犬代の一部を予約金として振込むことにより成約とする場合が多いです。



■ステップ4 保証申請

子犬ご購入の流れ 保証申請

●無償健康保証の申請
一定の条件下で引き渡し後30日間、最大100%の医療費保証を無償でお付けしております。
保証申請の方法は、見学希望・お問い合わせを行った際の自動返信メールに記載があり、
そのメール内に保証申請フォームへのリンクが張ってあります。
(健康保証の内容について、詳しくはこちらをご覧ください ⇒ 健康保証制度のご案内

●保証申請の期限
引き渡し日までに申請がない場合は、健康保証をお付けすることができませんのでご注意ください。
(見学時に連れ帰ってきた場合などは、その日に申請してください。当日中の申請は有効です。)

●お問い合わせした子と別の子犬の購入を決めた場合
別の子に決まったことをブリーダーズ事務局までお電話にてご連絡ください。
ブリーダーズ事務局 03-6809-8950 (受付時間:平日10:00~17:00)
お電話いただくことで、その子犬にも無償健康保証をお付けすることができます。
(引き渡し日が土日祝日の場合は、翌営業日までにお電話いただければ大丈夫です。)



■ステップ5 お引き渡し

子犬ご購入の流れ お引き渡し

●子犬の他に受け取るもの
・ワクチン接種をしている場合は、ワクチン証明書 (健康保証でも必要になります)
・出来あがっている場合は、血統書 (引き渡しに間に合わない場合は、後日郵送)
・今まで食べていたペットフード (急にご飯を変えると、子犬がお腹をこわす可能性があるため)
 フードを分けてもらえない場合は、あらかじめ銘柄を聞いておき、事前に準備しておきます。

●ワクチンについて
パルボやジステンバーなどの感染症にかかると、本当に簡単に子犬は死んでしまいます。
必ず、第1回目のワクチンは接種してから引き渡しを行うようにしてください。
なお、ワクチン未接種の場合は、健康保証の対象外となりますのでご注意ください。
ワクチン接種の有無は、ワクチン証明書で判断しますので、必ず受け取るようにお願いします。

●引き渡し可能時期
ワクチンを接種後、生後50日~60日前後より、引き渡しが可能になります。
ワクチンを打ってすぐの引き渡しは危険ですので、最低でも3日は安静にする必要があります。

●引き渡し方法

実際に子犬を見学し、ブリーダーへ直接お迎えに来られることをおすすめいたします。
どうしても、距離的にお迎えが難しい場合のみ、空輸で引き渡しを行っててください。
陸送は子犬への負担が非常に大きいので、通常は使わないようにするのが無難です。
(引き渡し方法について、詳しくはこちらをご覧ください ⇒ 子犬受取方法のご案内

●お迎えに持参するもの
ブリーダーへお迎えの際は、できるだけキャリーケースを持参するようにしてください。
(空輸や陸送の場合は、ブリーダーが用意しますので、何も持っていく必要はないです。)
また、子犬が移動中に吐いてしまったり、トイレをしてしまうかもしれませんので、
ゴミ袋・ティッシュ・ペットシートなどを一緒に持参しておくことをおすすめいたします。

●血統書について
血統書は、子犬が生まれてからJKC等の血統書発行団体にブリーダーが申請します。
血統書申請後、最短でもできあがるまでに、通常は2~3ヶ月かかります。
引き渡し時にできあがっている場合は、血統書も子犬と一緒に引き渡しとなりますが、
間に合わない場合は、後日、配達記録による郵送となるのが通常です。


あなたにぴったりの子犬を検索